-
NEW学校に現れた高齢男性、ポリ袋に入れた1千万円渡し立ち去る…小・中・高に計3千万円
奈良市立小・中・高校3校を高齢男性が訪れ、各1000万円を渡して立ち去っていたことがわかった。同市教育委員会が25日、発表した。男性は名乗らず、「子どもたちのために使ってください」と話していたという。市教委は寄付として受け取り、各校の教育活動に活用するとしている。 同市教委によると、男性は70歳代
2021/02/25 (木) 21:35
-
NEW3学校に計3000万円匿名寄付
24日、奈良市立の3つの学校で、男性が名前を告げず、それぞれ1000万円ずつ手渡して立ち去りました。 男性は「学校の子どものために使ってください」と話していたということで、奈良市教育委員会は、寄付金としてそれぞれの学校の教育活動に活用することにしています。 24日午後2時ごろから3時ごろにかけて
2021/02/25 (木) 20:26
-
NEW地方公共団体における業務継続性確保のための非常用電源に関する調査結果(令和3年2月25日)
令和3年2月 25 日 消 防 庁 地方公共団体における業務継続性確保のための 非常用電源に関する調査結果 消防庁では、災害対策本部が設置される地方公共団体の庁舎における非常用電源に関す る調査を実施し、この度、令和2年6月1日現在の状況を取りまとめましたので公表しま す。 市町村における
2021/02/25 (木) 14:25
-
NEW神楽殿の代替施設・舞殿が完成・・・・北岡神社
経済ニュースEconomic News 神楽殿の代替施設・舞殿が完成・・・・北岡神社 北岡神社(熊本市西区春日1丁目、井芹愼一郎宮司)の敷地内で新築工事を進めていた舞殿(ぶでん)が、7月に完成した。 同神社は熊本地震で被災し、神楽殿の基礎が傾くなどの被害を受けたため、「北岡神社震災復興支援の会
2021/02/25 (木) 12:15
-
NEWアミュプラザくまもと( JR熊本春日南ビルエリア) 飲食ゾーン名称と出店店舗決定のお知らせ【JR熊本シティ】
2 0 2 1 年 2 月 2 5 日 株式会社JR熊本シティ アミュプラザくまもと(JR熊本春日南ビルエリア)の1F 飲食ゾーン名称と出店店舗が決定しました ので、お知らせいたします。 アミュプラザくまもと(JR熊本春日南ビルエリア) 飲食ゾーン名称と出店店舗決定のお知らせ ■JR熊本春日南ビル
2021/02/25 (木) 00:00
-
NEW台湾児童と英語でオンライン交流
上越市の小学校では外国語の授業の一環として、台湾の小学校とオンラインで結び、児童が互いに英語で会話する交流会が行われました。 上越市の春日新田小学校では、外国語の授業の一環として、台湾の小学校との間で、それぞれの文化や学校生活を英語で紹介する動画やプレゼントを送り合うなど交流を続けてきました。
2021/02/24 (水) 16:18
-
NEWApple、国内地図データのイメージ収集エリアを拡大ーー北海道、新潟、静岡など
Appleが2021年3月以降に行う、Appleマップ用の画像収集作業エリアを発表した。新たに北海道、新潟、静岡などの地域で車両による撮影が行われる。東京や神奈川を含む一部地域では歩行者による撮影も予定されている。 画像収集はマップの品質向上およびLook Around機能強に使用される。収集したイ… The post Apple、国内地図データのイメージ収集エリアを拡大ーー北海道、新潟、静岡など first appeared on ゴリミー.
2021/02/24 (水) 15:15
-
NEW「詐欺グループから電話がないか」 福岡県春日、大野城両市で警官かたる不審電話
福岡県警春日署は24日、春日市、大野城市内の一般住宅に23日、同署の警察官をかたる男から「詐欺の犯人を捕まえた」「あなたの名前が名簿に載っている」「詐欺グループから電話がかかってきていないか」などという不審な電話が複数かかってきたとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。
2021/02/24 (水) 10:50
-
NEW3つの対策で埋設ガス管の変位防止
全2379文字 新4号幸主地区改良外工事(茨城県) 発注者:国土交通省関東地方整備局宇都宮国道事務所 受注者:小川工業 新4号国道・春日部古河バイパスの交差点の立体交差化に向けて、地盤改良を施す工事だ。現道に隣接する約3600m2の施工エリアに、深層混合処理工法で900本を超える改良体を構築
2021/02/24 (水) 05:20
-
NEW通いたくなる 北摂町中華
普段何気なく外を歩いていると、地元の常連客であふれていたり、 何十年も続いていそうな町の中華料理店を見かけたことはありませんか? 大きな円卓や人情味あふれる店員さん、嬉しい持ち帰りなど…。 何度でも通いたくなるような、独特な雰囲気漂う「町中華」を巡ってみてください。 ≪お家で出来る!プチ本格な炒飯つくってみた≫ ▼ ▼ ▼ 【レシピはコチラ!!】 高槻・茨木・摂津 茨木で愛され続けて50年 シンプルだけど奥深い町中華 八宝菜定食 900円 野菜たっぷりの八宝菜に自家製ドレッシングのサラダ、塩と山椒で食べる小ぶりなエビ天がセットに。ご飯は見山の郷のつきたてのお米を使用。 阪急茨木市駅近くで創業して52年。メニューに並ぶのは餃子や酢豚、麻婆豆腐など中華料理の定番。「家族連れでも楽しめるよう辛さは抑えめですが、誰もが満足する味付けに仕上げています」と話す二代目店主の大岩さん。食材は地元茨木の野菜や米を積極的に取り入れ、自家製の甜麺醤を使うなど、随所にこだわりが光る。ランチの八宝菜定食は、女性にも人気のヘルシーメニュー。「白菜、玉ねぎ、ピーマン、人参と野菜がたっぷりが食べられるのでオススメです」。 酢豚1,050円。酸味の中にシャキシャキ感のある淡路島産玉ねぎ、食べごたえある豚肉がアクセントに。 雁飯店〈かりはんてん〉 茨木市竹橋町2-5 営/11時45分~15時(LO14時)、17時~22時(LO21時) 月曜定休 ※3/7(日)までは20時閉店(LO19時) tel.072-624-0515 http://www.e-gyouza.com/ganhanten/ --------------------- がんばる人に午後と明日の活力を! 色とりどりの麻婆豆腐やエビチリが人気 麻婆豆腐ランチ 920円 いちばん人気の黒麻婆豆腐と小鉢、スープ、ご飯、ドリンクまでついてこのプライス。粗挽きの肉で食べ応え抜群。 海老と鶏、豆腐にこだわった中華料理店。エビチリと麻婆豆腐は赤、黒、黄と色ごとに味があり、その日の気分で選べるのがうれしい。ランチでも味わえる黒麻婆豆腐は、三種類の醤と三種の油が入り、旨味と辛味のバランスが絶妙。また鶏の香味ソースかけは、一度衣をつけて焼き、揚げているので、パリッとした仕上がりに。酢と黒酢をブレンドした自家製ソースでいくらでも食べら
2021/02/24 (水) 00:00